COXエクゾーストチャンバー Golf7highline 

IMG_6464.jpg
 今回COxエクゾーストチャンバーの取り付けでご入庫していただいたGolf7higlineです。
COXステンレスエグゾーストチャンバーは、フロントサイレンサー前方部分のパイプを本製品と交換することで排気効率の向上を実現します。
パイプ径の太さを変えることで発生する負圧波を利用しているため、排気音量の増加を心配することなく、トルクとアクセルレスポンスの向上を可能にし、Golf7の上質な走りにさらなる軽快さと余裕を与えます。
 まずは取り付け前
IMG_6456.jpg
IMG_6458.jpg
 cpmとの干渉も無くきっちりつきました。
IMG_6459.jpg
IMG_6461_20150313205618ec3.jpg
走らせて見るとCOXのいうとおりぜんぜん違いがわかります。ノーマルより乗りやすくなりました。
悪天候の中ありがとうございました!!!帰りの道中が楽しみですね!!!

GRD METARSILK CHROME MIRROR COVER for AUDI A4 AVANT

IMG_6354_201503060924468c5.jpg
先日ご入庫していただいたAUDI A4 AVANT 今回ドアミラーカバーをGRDマットクロームに交換です。すでにこちらフロントグリルS4にチェンジしてインナーブラックペイントしています。
交換前。
IMG_6355_20150306092447b85.jpg
交換後。かなりハイクォリティーですので前から見るとS4です。
IMG_6357.jpg
IMG_6358.jpg
かっこいいです!ボディカラーのラバーグレーと相性ばっちりですね!ありがとうございました!!
IMG_6359.jpg

さっそくです

IMG_2626.jpg
 BackboneにもS1のお客様がご入庫しました。なぜかS1バックランプだけハロゲンなんですね。気になります。
IMG_2627.jpg
IMG_2628.jpg
おもいっきり電球色です。これでは最新のS1がもったいないです。そこで今回BREX T16 LEDの取り付けです
IMG_2629.jpg
以前にもBREXはご紹介しましたがとにかく色目にこだわったLEDで明るさともにバランスが取れています。そして何より新潟産です。(笑)
交換しました。キャンセラーをしっかりはんだ付けで取り付けました。
IMG_2633.jpg
IMG_2632.jpg
IMG_2634.jpg
 ばっちり明るくなりました。色目のもさすがです。テールランプとの相性もよくいわかんなく自然です。
これからS1パーツはどんどん出てくる予感です今後が楽しみですね!ありがとうございました!!

さすがです

IMG_6345_20150306092416835.jpg
 先日ご来店していただいたGolf2 190Siです。こちらのお車ちょくちょくご紹介させていただいております。今回のモデファイは・・・
IMG_6349_20150306092418e2b.jpg
IMG_6350_20150306092419ca2.jpg
 190Siで標準装備のジレットマフラー。さすがに20数年経っていますのでところどころ補修しています。(神の手でかなり持ちましたが)今回スピニングガレージ様の新すぴ印ステンレスマフラーの交換です。
 さすがgOLF2専門店クォリティーが違います。
IMG_6364.jpg
もともとジレットがついていたのでストレートパイプはBackboneでご用意しました。もちろんステンレスです。
IMG_6365.jpg
 違和感無く装着しました。20年以上の劣化したジレットに比べると明らかに抜けがよくなり走りやすくなりました。さすがスピニングガレージ様 GOLF2わかっています。
IMG_6362_20150306092513c4f.jpg
IMG_6363_20150306092514dec.jpg
そして今回追加でarcフロントスタビライザーの取り付けです。中空式で軽量で強度が上がりコーナリングの安定さが激変します。ついついコーナー攻めたくなるのでタイヤの寿命が縮んでしまいますね。
IMG_6353_201503060924459ff.jpg
 常に進化するGolf2でした。大変ありがとうございました!!
 

エンジンスターター取り扱い開始しました

IMG_6395.jpg
先日ご入庫していただきましたAUDI A5です。以前からお問い合わせの多かったエンジンスターター Backboneでもお取り扱い開始しました!
こちらのエンジンスターターリモコン今までと違いまして別リモコンを使用せず純正リモコンでスタート、ストップができます。
最近のリモコンキーは大きくなりさらに別リモコンとなるとちょいと邪魔になってしまいますね。こちらは純正のみですのでスマートです。
どんな感じになるかといいますとこんな感じです。(初めての動画アップですのでてこずりました)

すばらしいです!もっと冬真っ盛りでスタートすればよかったんですがスイマセン。
そしてそしてこちらのオーナー様以前からヘッドライトの明るさを気にされていましたので今回MARVELLOUS HID D3S の取り付けも追加されました。
IMG_6408_201503060926025e3.jpg
色目はあまり変わらず広範囲に照らすようになり視認性はかなりアップされました。
IMG_6411.jpg
これから暖気など重宝しますね!大変ありがとうございました!!!
エンジンスターターこれからラインナップ増やしていきますので気になる方はどしどしお問い合わせください!それではオヤスミナサイ。

一日遅れの告知です

皆様おはよう御座います!
遅くなってしまいました。今月のキャンペーンをお知らせします!スイマセン!
今月のキャンペーンは毎年大好評のエンジンオイルアップグレードキャンペーン>!
先月ATF、DSGでミッション側をクリーンにしましたらこんどはエンジンです。このキャンペーンはいつものエンジンオイルの価格でワンランク上のオイルを体感できるたいへんお得なキャンペーンです。オイルなんてみんな一緒と思っている方一度試してください。違います!
そしてこれから春になってタイヤをラジアルに交換される方朗報です!PIRELLI Cinturtato P1サイズ、数量限定で驚きの価格でご提供します。
例 205-55-16サイズ 参考価格¥21,708/本×4=86,832組替えバランス廃タイヤ処分¥9,072合計¥95,904のところをスプリングキャンペーンプライス¥51,000(税込)他サイズはお問い合わせ下さい
 驚きのプライスですので数量に限りが御座いますのでお早めに!!もちろん品質もPIRELLIですので安心です。
それでは皆様ご来店お待ちしています!!

効果絶大です!

IMG_6769.jpg
 先日車検でご入庫したLUPO GTIです。車検整備だけではつまらないということで今回モデファイします。何をモデファイするかというと・・・まずはノーマルエンジンルームです。
IMG_6341.jpg
エンジンカバーが今どきな感じです。すっきりしていますがちょっと面白くないです。何かほしいです。
ですのでこんなのつけちゃいました。どん!
IMG_6343_20150228005412f08.jpgIMG_6342.jpg
このCDAを取り付けますとブロバイガスの戻るところがありません。ていうかこの形式のエンジンはブロバイガスの戻るところがあまりよろしくなく純正エアクリーナー、スロットルバルブを汚していろいろ悪さをします。ですので今回そのブロバイガスを一度止まる場所を設けました。それがこちら。
IMG_6344.jpg
GReddyキャッチタンクキット!さすが国産クォリティーがよろしいです。これで汚れたガスをキャッチしますのでスロットルなどがオイルベチャベチャにならずにすみます。
こちらのオーナー様サーキット走行もされますので今シーズンはタイムアップ間違いないですね!ありがとうございました!!

ラストウィークですよ!

 皆さんこんにちは!だんだん春に近づいてきてテンション上がり気味の田中です。まだ油断は禁物です。風邪などきをつけてください。
 今月のATF、DSGキャンペーン皆様に大好評でナカナカ予定が入りにくく皆様にご迷惑をお掛けしております。スイマセン。
昨日もAUDI S3のDSGフルード交換させていただきました。たぶん新車から交換されていなかったようでナカナカの汚れっぷりです
IMG_6327_20150223182007201.jpg
フィルターもこんな感じで
IMG_6326_2015022318200677d.jpg
BackboneではDSGフルードはPowerClusterDSGを使用しています。かなり評判は良く、○○製に比べるとスムーズになります。お勧めです。
今回DSG以外にもリアデフ、ハルデックスオイルも交換しましたのでかなりのリフレッシュです。
有難う御座いました!!!
IMG_6332_201502231820093b7.jpg
皆さん今月のキャンペーン残り1週間です!ご予約はお早めに!!

またまた大人気


 本日ご来店されたPOLO BLUE GT。最近ご紹介していますこちらを取り付けさせていただきます。
IMG_6314_20150221224850e18.jpg
そうです。cpmです。ここ最近かなりのお客様に取り付けています。
IMG_6312.jpg
IMG_6316_20150221224852071.jpg
IMG_6319.jpg
取り付けました。これで直進安定性、レーンチェンジの安定感、剛性感が体感できます。ありがとうございました!!!
次は車高調ですね!

ムードたっぷりです


今回ご入庫して頂いたAudi TT Rordsterです。以前より熱望されていました室内アップデートです。
元々こちらのTTレッドレザーシートで高級感たっぷりですがまずはこちら。
R8 10cylnderドアハンドルです。ノブがくり抜かれイルミ点灯します。
さらに助手席にドアロックボタン増設です

続きましてワーニング、カーテシランプ取り付けです。これだけで質感アップします

そしてそしてR8パワーウィンドウスイッチ取り付け。シルバーが入るだけでこんなに変わります!