revo stage1 Audi S3 BREX107 ULTRA Blighter Audi A3

皆さんこんばんは!またもやブログサボっているタナカです。スイマセン。


先日御入庫した8P S3です。今回revo stage1ソフトウェアインストールです

IMG_9972.jpg 
こちらのお客様元々PPE、PPTのセットを装着していましたがモアパワー&乗りやすさを求めての施工です
IMG_9973.jpg 
インストールは1時間ほどで完了しますのであっという間です。
パワー
ノーマル 256ps PPE 297ps  revo ST1 315ps
ノーマル 350nm      PPE   415nm        revo ST1 451nm
すごいです!その上乗りやすくなります!おすすめです!

IMG_9975.jpg 
つぎはDSGのインストールですね!ありがとうございました!!

続きまして本日ご入庫していただきました8P A3今回イロイロ整備させていただきましたが急遽こちらも取り付けです
IMG_9978_20160910215002996.jpg 
BREX 107 ULTRA Blighter! こちらはとにかく明るいです!
取り付け前 黄ばみが始まっています。
IMG_9976.jpg IMG_9977.jpg
取り付けました。明るすぎて直視できません!55Wなんて必要ないくらいです!
IMG_9979_2016091021500399a.jpg 

今回一緒にポジションバルブを同じくBREX METAL STICK WEDGE BULB T10 Basicにしましたので色目の相性バッチリです!
帰りの道中が楽しみですね!ありがとうございました!!!



9月のキャンペーン

liquimoly.jpg 
皆さんこんにちは!9月のキャンペーンを御紹介します。LIQUI MOLYアンダーボディプロテクション マフラージンクスプレーキャンペーンです。こちらのキャンペーン毎年ウィンターシーズン前に行なっていましたが今回は9月です!なぜ9月なのといいますと毎年11月頃に行ないますとメーカー欠品があったり施工するのに乾燥時間が掛かり皆様にご迷惑を掛けていましたので今年はメーカー在庫が安定して、施工時間を極力少なくして皆様にご迷惑を掛けないようにと今月になりました。

数年前から施工取り扱い始めまして毎年多くのお客様にご依頼いただいております。一昔のVW AUDIは錆に強くアンダーコートなど必要ないといわれて最近のVW AUDIはコスト削減で錆びやすいなんていう声を聞きます。確かに一昔前のGOLF2などはアンダーコートがたっぷり拭かれていて錆にくかったですが流石にGOLF2 20年以上たっていますのでアンダーコートの内側から錆びて穴が開いたりなんてことも出てきました。
最近のGOLF5世代たちはアンダーコートたっぷりというよりはアンダーパネルで保護しています。足回りのアーム類はGOLF2などに比べると錆びやすくなっています。
こちらはパネルを外したところです
IMG_8494_20160830153634089.jpg
リアロアアームです錆始めています
 
IMG_8549_2016083015363702f.jpg
フロントロアアーム ロアボールジョイント ボルトも錆びやすいです
IMG_8547_20160830153552736.jpg
先日御入庫していただいた2006年AUDI A3 2.0Tは足回りリフレッシュでショック交換、4輪アライメントしましたがリアトゥー調整が錆のため固着調整できなくなってしまいロアアーム交換することになり思わぬ出費が発生してしまいました
IMG_0994.jpg
ボルトとアームが一体化してびくともしません 
IMG_0997.jpg

そーならないためにも定期的な下回りの防錆処理は新潟県など雪国は特に必要です!

IMG_8502_20160830153635131.jpg IMG_8555_20160830153555b6a.jpgIMG_8554_20160830153553f6f.jpg
マフラーもしっかりコーティング
IMG_8556_201608301535568f4.jpg 

前おきが長くなってしまいましたが今月ののキャンペーン LIQUI MOLYアンダーボディプロテクション マフラージンクスプレー通常基本料金¥30,240ですが
      キャンペーンプライス¥17280!
施工時間の関係で完全予約制にさせて頂きます
さらに先着10名様メーカーよりプレゼントがあります!(あまり期待しないで下さい)
それでは皆様ご来店おまちしています!!

いいわけです

皆さんこんばんは!本日は台風の影響で気温があがりませんでしたが工場は蒸し風呂状態でしたので店内に逃げていました田中です。
ここ最近ブログアップサボっていた言い訳をしたいと思います。まずは画像の9N POLO GTIです何をしていたかといいますと
IMG_9486.jpg
そーですクラッチ交換です。クラッチ交換くらいで言い訳にするなといわれますが同時進行でこちら
IMG_0943.jpg
!?!?!?!?!
IMG_0938.jpg 
!!!!!!!
IMG_9878.jpg

画像がぼけて分りにくいですがタイミングベルトのローラーです。このローラーが

IMG_9879.jpg

こんな感じで割れちゃいますとバルブとクランクのバランスが狂ってバルブとピストンが当ってしまいます。今回は重症でバルブが折れてシリンダー内で大暴れしてうえの画像のようになりました。
今回は中古のシリンダーヘッド交換で復活です!
IMG_0931.jpgIMG_0935.jpgIMG_9877.jpg    
もちろんタイミングベルト、ウォーターポンプ、ローラー新品交換です。POLO、LUPOオーナーの皆様走行距離が少なくても10年経過していたら交換しましょう!
続きましてこちら。オーバーヒートの重症版でご入庫したJETTA1.4TSI今回は重症でしたのでシリンダーヘッド歪みが大きくこちらも交換でしたがそのとき発覚したのがこちら
IMG_9694_2016082220402932d.jpg IMG_9696_20160822204030be4.jpg

5万キロ走行のバルブです。実物はもっとカーボンが厚く付着していました。 私見た瞬間鳥肌がたってしまいました。直噴エンジンはたまりやすいといいますがここまでとは!もちろんこんな状態は悪く、異音、燃費低下、エンジン不調になりさらにカーボンが付着し負のスパイラルがとまりません。
定期的なオイル交換、フラッシング、特に直噴エンジンは定期的にカーボン除去剤、インジェクションクリーナーの注入をお奨めします!!!ていうか入れてください!!
こんな感じで最近ヘビー作業が重なりまくり工場、店内大騒ぎでブログサボり、それ以外にも皆様に大変ご迷惑をお掛けしています。お盆明けも全力で突っ走っています!9月に入りましたら落ち着いてきますので私のつまらないブログいっぱいアップできると思います。
で、話は変わりますが先日御入庫していただいたGOLF4R32です
IMG_9482.jpg
こちらのお客様新車から大切に乗っていましたが新車当時からエンジンのタペット音に悩まされてきましたがBackbone一押し添加剤 LIQUI MOLY エンジンクリーン、セラテック !こちらは何年も前からご紹介していますが変わらず大好評です!IMG_9483.jpg

このたび施工させていただいたところアラびっくり!ぴたっと止まってしまいました!さらにはエンジンフィーリングも滑らかになりスムーズに加速していくようになりました!さすがドイツナンバーワンケミカルブランド!期待を裏切りません!

IMG_9484.jpg

まだまだ、全開で楽しめますね!ありがとうございました!!  

先日御納車させていただきましたシリーズです

 皆さんこんばんは!あっついですね~!本日Backbone工場内の温度測ったところ38.6度!溶けてしまいます!皆さん毎度しつこいようですが熱中症に気をつけてくださいね。


先日御納車させていただいた車輌御紹介します。2014年 ハイアップ! 走行5000kmこれまたほぼ新車です!こちらのハイアップ珍しいサンルーフ付きで開放感があります。外装もガラスコーティング施工済みでしたのでボディーメンテナンス施工で驚異的な撥水です!
IMG_9905.jpg 
内装も新車なだけあって使用感がほとんど無く綺麗です!OPのナビも付いてボディー同色カバーも付いておしゃれですね~
IMG_9906.jpg 
後部座席も意外と広く普通に乗れちゃいます!
IMG_9907.jpg 
カーゴスペースも意外と広く二段式で使い方の幅が広がります
IMG_9909.jpg IMG_9910_20160807205444fc8.jpg
今回お客様の希望でBackboneナンバーフレーム付けさせていただきました。
IMG_9908_20160807205426c41.jpg 
こちらのナンバーフレーム最近追加生産しましたので御希望の方はBackboneスタッフにもうしつけください。

こちらのオーナー様国産からの乗り換えです。アップのような小型車でもフォルクスワーゲンのテクノロジーは十分に感じられると思いますもう離れられませんね!
ありがとうございました!!!!!

皆さん熱帯夜頑張ってくださいね!オヤスミナサイ。

今月も!

みなさんこんにちは!暑い日が続きますね!熱中症に気をつけて水分と塩分はマメに取りましょう。

IMG_8082_20160601154526448.jpg IMG_8130_20160601154527d9f.jpgIMG_7063_201606011545258c3.jpg 

今月のキャンペーンです。今月は先月に引き続きエアコンキャンペーン続行します!

実は7月終わり頃からエアコントラブルでBackboneにご入庫されるお客様が増えましてキャンペーンここで終わらせては皆様に怒られるのではないかと思い続行することにしました。

ですのでお盆前にリフレッシュするのも良しですしお盆休み終わり落ち着いてからでも結構ですので皆様ドシドシ御越し下さい!

お盆前は込み合う場合がございますので一度お電話かメールで工場の込み具合確認してからのほうがお待たせせずに済みます。

それでは皆様良いお盆やすみを!

初めて実車みました!

皆さんこんにちは!先日御入庫していただいたGOLF7GTIクラブスポーツです。わざわざ遠くからありがとうございます!私ネットや雑誌では見ていましたが実写を見るのは初めてでコーふんしてしまいました!
今回コーディングでDRL設定
IMG_9838.jpg
ブレーキランプ4灯化
IMG_9840.jpg

この2つは真っ先にやりたいコーディングですよね!
クラブスポーツイロイロ違いますね!マフラーも太くてカッコイイです
ステアリング レッドラインが雰囲気でます

IMG_9831.jpg
IMG_9832.jpg IMG_9835.jpg IMG_9836.jpg

オーラが違います!ありがとうございました!!!

 続きまし残りわずかとなっておりますエアコンリフレッシュキャンペーン。おかげさまで毎年大盛況で皆様に喜んでいただき私どももうれしい限りです! 
キャンペーンとは関係有りませんがこちらも毎年メーカーから異常ですといわれるほど人気商品
ニューテック エアコンコンプブースト!

IMG_7063_201607251742542da.jpg
こんな感じで施工も簡単。
IMG_0916.jpg

こちらのお客様 施工前エアコン吹きだし温度 8.2℃ 施工後 6.3℃! 寒いです!

IMG_0917.jpg

施工も簡単待っている間に終わります!代金も¥3,240 コスパはんぱないです!
まだまだ在庫はございますので気になる方はいつでもBackboneへどうぞ!   

revo STAGE1 & BILSTEIN B14 for AUDI TT

 皆さんこんにちは!暑い日が続いて加齢臭が漂うので汗をかかないよう逃げるように店にいて動かないので太り始めてさらに加齢臭がで負のループにはまりそうな田中です。
 そんなことはいいのですが先日御入庫していただいたAUDI TTを御紹介します。こちらのオーナー様1.8Tでノーマルパワーが160psと少々力不足に感じられて今回revo STAGE1のインストールです!
IMG_0914.jpg 
ストックパワー 160ps→220ps! トルク 24.9kg/m →37.3kg/m!
とパワー、トルクともに驚異的なアップです!!
もちろんrevoの持ち味の乗りやすさは損なわれていません。むしろ乗りやすくなりました!

そしてパワーがあがれば足回りも強化です!BILSTEIN B14kitの取付です。
IMG_9816.jpg 
IMG_9821.jpg 
IMG_9828.jpg 
これでまた楽しいドライビングができますね!ていうかこちらのTTバランスが取れてカッコイイですよね!オーナー様のセンスが感じられます。見た目も走りも無敵ですね!ありがとうございました!!!

昨日御納車させていただいた

皆さんこんにちは!梅雨もめっきり明けて暑い日が続いていますね~。熱中症などお体にきをつけてください。
 最近増えてきましたよね。シャラン。新車が出たばかりの頃は車体金額が高かったのか全然見なかったのに中古車相場がこなれてきたのか良く見るようになりもともと興味深々だった私は街ですれ違ったりするとガン見してしまいます。
 昨日御納車させていただいた2013年 ハイライン 4万キロです。シャランなどミニバンはファミリーで使われることがほとんどなので内外装は普通車に比べると汚れ、傷みは避けられません。が、こちらのシャラン確かに内装は前オーナー小さいお子さんがいたらしくそれなりに汚れていましたが傷などの傷みはほとんど無くクリーニングでかなり綺麗になりました!
2,3列目も全然綺麗です!
IMG_9849.jpg IMG_9850.jpg
流石シャラン。広いです!ラゲッジスペースも広くフル乗でも荷物はしっかりつめます!
IMG_9852.jpg 
今回とちらのシャラン後部座席にアルパイン9インチのモニターが着いていましたので小さいお子さんがいるオーナー様かなりラッキーでした。
IMG_9851.jpg
 
ご家族のた走行中でもTVが見れるよう加工させていただきました。
IMG_9853.jpg 
ミニバンなど縦長な車輌はどうしても直進安定性が悪く、国産ミニバンは高速などではふらふらして結構疲れます。そこはフォルクスワーゲンずば抜けた直進安定性で長距離ドライブでも全然疲れません。ですので今回のお客様もう抜けられません。私も8年ほどヴァナゴン乗っていますが完全に抜けられなくなり今の相棒がダメになったら途方に暮れます。
IMG_9847.jpg 
これからのシャランライフご家族みんなで楽しんでくださいね!ありがとうございました!!!

お盆休みのおしらせ

皆さんこんばんは!本日梅雨明けしたようでこれから暑い日が続きますね~。相変わらずPCにらめっこでどんどん太っていく田中です。

Backboneも生意気にお盆にお休みを頂いております。遅くなりましたがお休みの報告です
   8月12日(金)~8月17日(水)   

皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。個人的にはこんなにお休みを頂いてもやることがないので家でひたすら洗車をしていたいと思います。私の家が分る方で暇な方は遊びに来て下さい。完全OFFで愛想の悪い田中が待っています。

先日モデファイさせていただいたGOLF6御紹介します。こちらのお客様以前にもご紹介させ頂いておりますが着々と確実にかっこよくなっていまして今回はリアビューをモデファイします
まずは施工前。車高、ホイールで十分カッコイイです
IMG_0853.jpg 
今回VOOMERAN Golf6 H/B R-Style Rear Bumper&GTI/Edition35 JQR StainlessMufflerを取り付けさせていただきました!
IMG_0876.jpg IMG_0875.jpg
相変わらず分りにくい画像でスイマセン。分る方は分ると思いますが今回お客様のこだわりでデュフューザー部にリフレクターがあるんですがそこをスムージングしてすっきり!もうひとつこだわり。
VOOMERANリアバンパーはパーキングセンサーが取り付けられないのですがこちらも加工して取り付けましたもちろんちゃんと機能しますので安心して駐車できます!マフラーも存在感たっぷりですがうるさすぎず心地よいサウンドです。レイヤードサウンド装着車で室内の快適性も損なわれずチョードいいです!
ちょっとしたモデファイですがリアワイパーも取っ払いすっきりです!
IMG_0854.jpg 
こちらのGOLF6ますますグレードが分らなくなってきました!でも、センス良くモデファイされているのでいやみがありません!
IMG_0874.jpg 
つぎのモデファイも考えていらっしゃるようで楽しみですね!!外装?エンジン?またご相談下さい!
ありがとうございました!!!!!!

新車ですね!

皆さんこんにちは!連休最終日どうお過ごしでしょうか?私はいつもと変わらずパソコンとにらめっこでケツ汗をかいております。
先日御納車させていただいたハイアップ!を御紹介します。
2014年式 走行距離31km! 新車ですね!内装は新車時についている傷防止テープ、シートカバーがそのままの状態です。もちろんコンディションは新車です。
新車過ぎてフロアマットが無かったので今回はCOXオリジナルフロアマットを取り付けました
IMG_9820.jpg 
こちらのお客様LUPOからの乗換えですのでサイズ的にはちょうどいいです。内装の居住空間、荷室の広さはup!の方が使い勝手はよいです。
IMG_9818.jpg 
ハイアップ!純正ホイール個人的に好きです。
これからのup!ライフが楽しみですね!ありがとうございました!!!