ビュービュー出ます

                                 こちらは16万キロ走破中のBORAのエンジンルームです。
                              丸印のところからクーラントが噴出しましてご入院です。
                                 これは熱されたクーラントが室内に行きヒーターの熱になる為  
     のパイプです BACKBONEのブログ
BACKBONEのブログ
こんな感じでポッキリ折れちゃってます。この部品は樹脂でできて
おり、長年エンジンルームとクーラントの熱で劣化してしまいます。
ここ数年でゴルフ4、BORA、ビートルでよくある症例です。
BACKBONEのブログ
部品単体の値段は2千数百円と比較的お安いので車検の時な
どクーラント交換があるときにやってしまえばお得です。   
出先でここが折れてしまうとお手上げです。それはもう勢い良く
クーラントが出てきます。そのまま走行は危険です。オーバーヒート
になりエンジンに多大なダメージになります。
そうならない為にも10年以上たっているか、10万キロ走行してい
る方は交換したほうが安心です。見た目では分かり難く、点検で
触ったとたん折れてしまう事もあるので注意しましょう。10年、10万キロに該当する方は事前にスタッフに言って
いただければ部品を用意して交換させていただきます。まずはご相談を。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

     

最長記録

BACKBONEのブログ

今回の里雪は異常でした。朝地元では雪が10~15cmほど積もっていたのでちょっと早めに家を出たんですが、国道に出たとたんすでに渋滞。これはやばいと農道など使い何とか阿賀野市を50分ほどで抜け出したんですがそこからピタリと動かず。

市内に向かうほど積雪量が増えていき、もう覚悟しました。これはあがいても無駄だと。しかし、高速に乗ってしまえば何とかなるだろうと動かない車内でラジオを聞いていると、高速道路通行止め。  もう終わった。あきらめよう。

通常、朝30~40分で会社に着くんですが本日3時間30分掛かりました。会社についてスタッフに「東京行けましたね」・・・確かに。疲労度は数倍です。

BACKBONEのブログ

昨日までまったく雪の無い状態で駐車してあったJETTA5です。えらいこっちゃです。私が車内で遭難状態でいる間スタッフみんなは除雪作業でがんばっていただきました。

みなさんこんな日は事故が多発します。十分に気をつけて安全運転で行きましょう。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

いいですねー

BACKBONEのブログ
BACKBONEのブログ
先日来店されたGOLF6GTIのお客様です。以前から注文していた

GOLF R本国仕様テールレンズを取付にご来店されました。

純正テールも私個人的には十分かっこいいんですがオーナーと

なって乗ってみると換えたくなるもんです。

因みにこちらが純正です。


BACKBONEのブログ

BACKBONEのブログ
交換しました。がらりと変わりましたね。やっぱり変えたらこっちが

いいです。こちらのレンズは本国仕様で日本のRはチェリーレッド

でもうちょっと暗いです。わかる人にしかわからないこだわりです

あとはコーディングをして終了です。ありがとうございました。

バックボーンでは本国にしかないパーツなど取り寄せできますの

でなんでもご相談下さい。

あとコーディングですがバックボーンではいろいろメニューをご用意しておりますので担当 池田に何でもご相談

下さい。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

すんごいです

BACKBONEのブログ

 先日入庫したBORAです。車検でお預かりし、ご覧のとおりサラッサラで光量不足で車検通りません。ヘッドライト

新品に交換するつもりでいましたが、そこはバックボーン磨きの魔術師 IKEDA にお任せあれ。やってダメなら

交換しましょうということで早速開始です。

BACKBONEのブログ

 こんなになっちゃいました。(下の曇りはすぐ消えました)これで車検OKです!

なんでもBACK BONEに来る前にガソリンスタンドで一度やって何も変わらなかったそうで、それで交換するつも

りだったそうです。

不可能を可能にする男 IKEDA に困っている方はご相談を。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

うるさいし危険です

BACKBONEのブログ

 こちらは9N POLOの左前をしたからとった画像です。こちらのオーナー様はブレーキを踏むとムギュとうるさく、

ガタが有るような気がするので点検してくださいとのことで見たところ、ロアアームブッシュがえらいことになって

ました。

BACKBONEのブログ

 見てのとおりきれちゃってます。ここが切れてしまうと、音はもちろん、ロアアームが走行、ストップで動きまくり

です。こんなになると走行中はアライメントがトゥーアウト状態になりタイヤの変磨耗につながります。コーナリングも

適正ではなくなり攻められません。

BACKBONEのブログ

 打ち変えました。こちらの部品は対策品で一度交換すると次回は結構もちます。(乗り方にもよります)

今回は5万キロ台のPOLOでしたが、9N POLOですと結構距離がかさんで来ている方もいるんではないんでしょ

うか?POLOは乗っていると顕著に音などで気つきますが、GOLFなどは分かりにくいことが多いです。BACK

BONEではオイル交換などリフトアップしたときに無料で点検させていただいております。気になる方は一度ご相

談下さい。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

あけまして

BACKBONEのブログ

 大変遅れまして、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

新年一発目のキャンペーンを紹介します。年賀状が届いた方はご存知だと思いますが、エンジンオイルキャンペ

ーンとバッテリーキャンペーンです。オイルの方は年賀状届いた人のみの対象なので省きます。バッテリーキャ

ンペーンは今月中に限り定価の30%引きで販売させていただきます。(メーカーはA/Cデルコ)

バッテリーはこのブログでいろいろ危険性や寿命について紹介してきましたのでそろそろかなと思った方はチャ

ンスです。バッテリーの現状を知りたい方はご相談下さい。無料で診断させていただきます。

BACKBONEのブログ

 ついでに紹介させていただきます。年末に社長室と廊下洗面所もリニューアルしました。社長室は皆さんとは

関係ないと思いますが。廊下などは結構綺麗になりまして店内とギャップも無くなりいい感じです。今回もスタッ

フ全員で造りました。細かいところは大目に見て下さい。

 先月のATFキャンペーンはまだ続行中ですのでATF交換希望の方は申し付け下さい。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/


これじゃあ調子良くないです

BACKBONEのブログ

 これは先日入庫されたBORA4モーションです。プラグの点検をしたらこのありさまです。4モーションなどの6気筒エンジンは向かって前後3気筒づつ分かれていてプラグの劣化も前後でだいぶ差があります。

 点検を手抜きをして1番プラグだけ見てOKサインは絶対やめましょう。

BACKBONEのブログ

  遅れましてBACK BONE年末年始営業をお知らせします。12月30日より1月4日までお休みさせていただきます。1月5日は午後より通常営業となりますのでよろしくお願いします。

 本年はいろいろありまして皆様に大変ご迷惑をおかけしました。来年からはお客様の満足度がさらに上がるよう改善していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

気を付けましょう

BACKBONEのブログ

 昨日はえらい天気でしたねー。通勤いつもなら40分位で着くのに昨日は2時間近くかかりました。急きょス

タットレスに変えた方もいらっしゃるんではないでしょうか。替えたスタットレスの目がないなんてことはありま

せんか?

 先日中古のスタットレス、ホイールセットが入荷しました。こちらはゴルフ5GTIに使用してたものでちょっと年数

は立ってますが、保管状態も良くほとんど使用していなかったそうです。この度お車を降りることになり

BACKBONEのお客様に有効活用してほしいとうりにきていただきました。

BACKBONEのブログ

 早い者勝ちです!値段等はご連絡を

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

パワーアップ

BACKBONEのブログ
BACKBONEのブログ

 先日入庫されたシロッコです。パッと見わかりにくいですがエンブレムが変わりました。ブラックのエンブレムは売っているんですが、人気があるのか今回日本に在庫がなく納期が1月中旬になるそうでそれじゃあ待てないということで板金屋さんに塗装してもらいました。なんかしまってかっこいいですねー

BACKBONEのブログ
BACKBONEのブログ

 作業した日は違いますが同じオーナー様なので載せちゃいます。NEUSPEED JSP-ChipとP-FLO KIT FROGE リサーキュレーションバルブを施工しました。JSPで211PSから255PSにパワーアップしました。P-FLOとリサーキュレーションバルブで数値以上の乗り味になり大変喜んでいただきました。次はマフラーですね。

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/

いつのまに

BACKBONEのブログ

 皆さんお久しぶりです。ここ最近の忙しさを言い訳にブログをさぼってしまいました。すいません。

さて、こちらの画像は何でしょう。月刊新潟様ご協力で人気から揚げ店「からあげ聖林」様とコラボ企画でバック

ボーンに御来店、応募していただいた方から抽選で3名様に「まるっとチキン」プレゼント!という企画をしていま

した。その当選が先日発表されたのでご報告します。

新潟市中央区女池 渡辺様

新潟市中央区関屋大川前 加藤様

新潟県中央区女池  斉藤様

 おめでとうございます!

こちらの「からあげ聖林」様のから揚げ先日試食させていただいたんですが、かなりの美味でした。

 このブログでキャンペーン告知なしにいきなり当選者発表ってひどい話です。忘れていました大変すいません

でした。

 プレゼントキャンペーンは終わりましたが、まだクリスマス限定雑貨は数は減っていますが残っています。

クリスマスをドイツ気分で過ごしたい方はお急ぎを!

お問い合わせ

新潟市VW・AUDIの専門店

BACK・BONE

新潟市愛宕3-4-3

TEL 025-284-7060

FAX 025-284-7170

URL http;//www.vw-backbone.jp/