最近多い修理たちです

IMG_2927.jpg
IMG_2928.jpg
こちらは3Bパサートリアドア内装トリムを外した画像です。下の方に白いものが見えます。コーキングです。コーキングの間から雨水が漏れています。前オーナー様の頃パワーウィンド修理したのでしょうかその時パネル継目に直接コーキングをうったのであまり効果がなかったようでじゃんじゃん水が浸入してきます。今回パネルはずし元のパッキンを清掃、再コーキングでバッチリです。最近になって今回の3Bパサート、GOLF4、NEW BETLEこの世代で増えてきた作業です。
IMG_1053.jpg
続いてこちらはGOLF3GTIアッパーフランジを外した画像です。ピンボケスイマセン。こちらが劣化してくるとクーラントがもれます。
IMG_1056.jpg
IMG_1057.jpg
IMG_1054.jpg
こんな感じでフランジ面がボロボロになり漏れてきます。甘ったるい臭いがしてクーラントが減るようだと要注意です。
じつはこの部品メーカー生産終了で国内1個しか有りませんでした。これからGOLF3も部品供給が難しくなりますがBackboneは本国とのルートがしっかり有るので安心です。困ったことがあったらなんでも相談下さい。
IMG_2926.jpg
IMG_2930.jpg
後はこちらiSWEEPブレーキパッド大好評で多くの皆さんに付けさせていただいています。こちらの良さはイシカワエンジニアリング様のHP見てください。裏切りません。Backboneカタログありますので興味のある方はBackboneに遊びに来てください。

この間の続き

IMG_2497.jpg
 先日紹介したパサート雨漏れ修理の続きです。やはり最近の車は内装が厚く乾きません。
IMG_2496.jpg
幸い右側だけでしたのでこのように片側だけフロアマットを半上げで乾燥作業で済みましたが左右だったらオール引っぺがしなのでこんなもんじゃ済みませんでした。しかし、乾かない!仕上がりまで丸三日掛かりました。
皆さんこうなる前に定期点検を!

またもやびちゃびちゃです

IMG_2479.jpg
こちらは3Bパサートマスターバックの画像です。円の形状の半分まで水がたまっています。
IMG_2481.jpg
ピンボケスイマセン。バッテリー半分以上浸水しています。この水はどこまで溜まるんでしょうか・・・どこまでもです。本来バッテリー下部に水抜き穴があるんですがそこが車の保管状況などで詰まることがありますそこが詰まるとこんな感じでプールになるんです。
IMG_2482.jpg
バッテリー、バッテリーマウント外した画像です。
IMG_2483.jpg
完全に詰まっています
IMG_2484.jpg
ゴミ除去しました。今回ほど水がたまってしまうと逃げ場を失った水は室内になだれ込みます。そうすると室内フロアに溜まり、以前にも紹介したことのあるオートマコンピューター、コンビニエンスボックスまで浸水して電気系回路がパンクします。
IMG_2485.jpg
IMG_2486.jpg
今回は発見、治療が比較的早かった為大事には至りませんでした。が!室内の水、湿気除去には手間と時間が掛かります。これから内装分解、水除去作業に移ります。
付け加えですがこの状態を放置し最上画像のマスターバックに水が浸入しその水がエンジン燃焼室に入り込みエンジンがお亡くなりになった事例が有ります(他店)そーなってしまうと莫大な費用が掛かります。そうならない為にも定期点検は必要ですね。
不安な方はボンネットを開けバッテリー周辺をみてください。分からなければ何でも相談下さい
それではまた。

久々のびちゃびちゃです

IMG_2133_20121118192051.jpg
先日入庫したAUDI A4 B6の室内の画像です。以前にも何度か紹介したことがありますが、そうです。又アメ漏れです。こちらのA4はドアについている機能(リモコンロック、パワーウィンド、ミラーオープン、クローズ)が急に効かなくなったとのことで点検したところ、まず、エンジンルームのバッテリーがマウントされているとことに水抜き穴があるんですがそちらが詰りを起こしており逃げ場を失った雨水が室内に流れ込んできたんです。そうすると、室内で一番低い位置フロアにたまり、フロアカーペットの下にコンビニエンスボックスという大事なコンピューターが埋まってるんです。このコンピューターはある程度防水はされているんですがバケツ1杯分の水にはかないません。そして壊れます。
IMG_2135.jpg
本体の画像忘れました。コネクターの画像はこれです。幸い早期発見でしたのでこの程度で済みましたが発見が遅れるとの尾奈ではすみません。ハーネスも交換になります。このコンビニエンスボックスは左側です。今回は左側だけでしたが、右側にはオートマチックコンピューターがありこちらが犯されるとさらに高価になります。
IMG_2134.jpg
あとはひたすら脱水、乾燥作業です。ここ最近の車輌は内装のクオリティーが上がり分厚く乾きません。
皆さん、エンジンルームは定期的に点検しましょう。水抜き穴は車種により場所が違います。調べて分からなければ何でも質問してください。

グチョグチョです

BACKBONEのブログ

 先日来られたBORA4モーションのお客様で雨もれがして某ディーラーに行ったら解らないといわれて来ました。そのときに点検したら、サンルーフの水抜き穴が詰まっていたので除去し、OKだと思ったらクラッチペダル上部から水が滴り落ちてました。

 追っかけていくと、ワイパーモーターが納まっているところに室内とエンジンルームの境目に配線が通っている蓋状のものがあるんですが、そこのパッキンがヘタッテいました。

BACKBONEのブログ
BACKBONEのブログ

 いちいち部品を変えなくてもコーキングでオーケーでした。私もゴルフ2からワーゲンの世界に入りまして早17年ですが、ゴルフ2、ジェッタのころは雨漏れとの戦いの連続でした。まさか2000年を越えた車で遭遇するとは・・

私は変態なのでこんなことがあると、また愛着がわいてきちゃうんですね。ただこのままだとカビや異臭の原因になりますので、早期発見、処置がひつようです。雪などでわかりにくい季節ですが、おかしいなと思ったらBACK BONEへご相談ください。

お問い合わせはこちら♪

新潟市のVW・AUDのI専門店

BACKBONE

新潟市中央区愛宕3-4-3

TEL 025-281-3060

FAX 025-281-3067

URL http://www.vw-backbone.jp/