Backbone バックボーンは、フォルクスワーゲン(VW)・アウディ(Audi)専門店です。 ゴルフ・アウディの点検・修理・車検・整備、自動車販売・買取、専用パーツを販売しています。
みなさんこんにちは!市内では雪が積もらないまま3月になってしまいましたね。3月はもう春です。春になると何かと気分も上がりドライブなど車に乗る機会が増えると思います。そうなるとオイル交換などメンテナンスはしっかりしておいた方がいいと思います。そこで毎年大好評のキャンペーン
Backboneでオイル交換をされている方でいつものオイル交換の価格でワンランク上のオイルを使用できる大変お得なキャンペーンです。
さらに昨年同時開催しましたリキモリフラッシュプラスも通常¥2,310のところ
で販売させていただきます!(単体の販売はしておりません)
こちらはエンジン内部のオイルラインを強力にクリーニングしてくれるのでエンジンが静かになったり、吹け上りが軽くなったりと良いことずくめです。お勧めです。
それでは皆様お待ちしています!
みなさんこんにちは!禁酒生活意志の弱い私はすでにいろいろ理由をつけてちょっとづつ飲み始めています。アル中ですね。
GOLF7って気づいたら7年経っていたんですね。私的にはまだ3~4年の感覚です。それくらい古さを感じさせない車です。さすがワーゲン。
今回ご紹介のお車は2014年式ですので6年目ですが8万㌔を越えたということで足回りのリフレッシュです。ただ純正リフレッシュでは面白くないので今回アップグレードします
それは
私大好きBILSTEINです。今回は純正形状のB12kitです。
B12kitはB6ショックアブソーバーとeibachスプリングの組み合わせで非常に相性に良いkitです。
フロント、リアバランスよくローダウンし乗り味もシャキッとします。
交換前 普通ですがかっこいいBBSのおかげでフェンダーとタイヤの隙間が逆に目立ちます
取り付け後 GOLF7Variant B12kitは前後30mmダウンしますので見た目も走りも良くなります
BBSが映えるようになりました。1年通して新潟ではこれくらいの車高がちょうど良いです。
乗り味も固すぎずで安定感も増し気持ちよくドライブできるようになりました。
ありがとうございました!!!!
みなさんこんにちは!禁酒の禁断症状が出て辛い日々を送っております田中です。日本酒が飲みたいです
本日は今までいろいろなお車御紹介していますが今だ私の大好きマシントップ5に入るマシンを御紹介します
LUPO GTI
こちらのお車は以前いろいろご紹介させていただいておりますが今回さらなる進化を遂げましたのでご紹介します。
こちらです
BMC CDAエアクリーナーです。こちらはかなり前から販売されていていまだ根強い人気のイタリアのメーカーです。普通のダイレクトタイプと違い低回転域のトルクが確保できますので下から上まで気持ちよく回ってくれます。
特に高回転域はどこまでも加速していきますのでついつい右足が悪さをします。踏みすぎ注意です
今回ついでみたいになりましたがこの時代のLUPO POLOはブロバイガスが多くエアクリーナー、スロットルを汚して最善なパフォーマンスの妨げになります。そこでこちらの登場です
オイルキャッチタンクです!汎用品のベストサイズを取り付けさせていただきました。これで汚れたブロバイガスをキャッチしてクリーンなエンジンを保てます。
取付完了して試運転させて頂きましたがこちらのLUPO GTI
ありがとうございました!!!!!
みなさんこんにちは!冬が来ないですね。待ってたんですけど
先日ご入庫いただいたArteonR-LINEです。Backboneではまだお客様が少なく見とれてしまいます。
あと7,8年して私が買えるようになったら中古車で乗りたいと思います。
今回こちらを取り付けさせていただきました
DTE systems NewPPTとBoosterProです。PPTは以前からありましてモデルチェンジを重ねさせながらよりよくなっております。BoosterProは簡単取付でパワーアップできる優れものです!
Arteonに取り付けますとStockPowerが280psで私的には十分なんですがなんと!
こんなお手軽にパワーアップするなんてコスパ最高ですね!PPTとの相性もよくオーナー様のお好みにセットできます。
さらに楽しいArteonになりましたね!ありがとうございました!!!!!!!
ただいま販売元ハンズトレーディングでキャンペーンを行っておりまして
今回のArteonの場合NewPPT¥34,980、BoosterPro¥52,800 合計¥87,780のところ¥78,980で購入できちゃいます!かなりお得です!
ただ!スイマセン!こちらのキャンペーン昨年12月から今月2月末までとなっておりました。御紹介遅くなりましてすいませんでした。
まだ間に合います!気になる方は急いでお問い合わせください!
それでは皆様良い休日を!
みなさんこんにちは!最近の晩酌が日本酒になってから急激に太り始めて禁酒中の田中です。
先日納車させていただいたup!のご紹介をします
2017年式 ムーブアップ 2dr 走行距離7710㎞と新車同様です!
勿論内外装綺麗で使用感は全くありません!
後付けナビが配線むき出しでしたので綺麗に埋め込みました。
冬時期なのでスタッドレスでご納車です。勿論大好評nokianHAKKAPELLITTA R3です!
up!ってシフトチェンジが癖があり苦手な方が意外といらっしゃいます。後期はその辺が改良されていまして乗りやすくなっております。
こちらのオーナー様は前車両はLUPOでした。サイズも大きく変わらず荷室などは広くなったので使い勝手は良くなったと思います。
これからのup!ライフ楽しんで下さい!ありがとうございました!!!
みなさんこんにちは!先日ご納車させていただいたPOLOを御紹介します。
2018年式コンフォートライン マイスターエディション 走行距離3300㎞!
まだ慣らし中です
ほぼ新車ですので勿論内外装グッドコンディションです
リアシートなんかはひとが乗ったことないんじゃないかという状態です。
カーゴスペースも物を載せた形跡は見当たりません。もう新車です
今回ご納車前にhpドライブレコーダーも取り付けさせていただきました。
モニターが大きいので操作がしやすいです。画像も鮮明です
リアカメラも付いておりますので安心です
今回TVキャンセルで走行中もTVも見れ同乗者の方も退屈しません
画像撮り忘れましたが下回りの防錆処理WURTHアンダーボディーシール、マフラージンクスプレーも施工させていただきまして新潟の冬に対策済みです
今回超撥水ボディーコーティングも施工しましたので雨が降ると水滴がコロコロ滑り落ちます。
これからのPOLOライフが楽しみですね!ありがとうございました!!!!!
みなさんこんにちは!先日のSharanの続きです。前回は足回りを中心にご紹介しましたが今回は室内です。
新しいシャランのナビはディスカバ系の”Composition media”が付くんですがこちらのオーナー様パイオニアの最新機器で揃えます
パイオニア サイバーナビ AVIC-CL910とND-MA2の組合せ
8インチで純正6.33インチとは比べものにならない大きさです!画質もいい!機能がものすごくここでは説明しきれないのでパイオニアHPでご確認ください。正直私の家にいるより快適です。
ETCもNA-ETCS1でナビに連動します
さらにフリップダウンもTVM-FM1100-S
こちらもとにかく画質が良くセカンドシートの方はもちろんサードシートの方にもくっきり映りますので見やすさが違います。
写真撮り忘れましたがペダルもmaniacsオリジナルペダルセットと純正OPの組み合わせで足元も変わりました。
そしてエンジンです。
DTE systems POWER Controlです。こちらのユニットは取り付けるだけで純正150psから最大180psまでパワーが上がり、トルクも47nmもアップします。しかも細かい設定をスマートフォンで操作できる優れものです!
さらにコーディングで
DRL
フォグランプコーナリング化
ニードルスイープ
ヘッドライトウォッシャー キャンセル
ハイウェイライト キャンセル
リモコンドアロック時 ミラー格納
施工させていただきました。
イロイロ取り付け、施工させていただきました。
これから一緒にSharanライフ楽しみましょう!大変ありがとうございました!!!
みなさんこんにちは!サボっていましたブログ徐々に更新し始めました。
新車おろしたてのSharan highlineです。私初めて見ましたボディーカラー
アトランティックブルーメタリックだそうです。めちゃめちゃ鮮やかなブルーです!日本にまだ数台しかないそうです。ブルー系大好きな私にはたまりません!
そんなsharanいろいろさせていただきました。まずは足回り
H&Rローダウンスプリングです。H&Rスプリングは前後バランスがとても良いサスペンションです。フロント25mm、リア40mmですのでタイヤとフェンダーの隙間がちょうどよい感じです。
とても素晴らしいSharanですがちょっとだけ気になるところがあります。それはリアの突き上げ感と前後の剛性のバランスです。
そこでこちらの登場です
COX Toe Pivot Stop Truss(TPST)
このようにマフラーをくぐるように取り付けます。Shranはホイールベースが長く前後のバランスが出にくいですがこちらのTPSTを取り付けますと前後のバランスが取れ非常に乗りやすくなります。(もちろん私も装着済みです)
さらに!
ISWEEPリジカラです。こちらも皆さんご存知と思います。こんなワッシャー見たいので劇的に乗り味が変わります。各足回りがしっかり仕事をしている感じです
最後にならして4輪アライメントで完了です。
今回のメニュー見た目だけではなく乗り味も純正より格段に良くなりました。
ありがとうございました!!!
こちらのSharanまだまだあります。続きは後日で。
それでは!