GOLF6Rっていい車ですね


 こちらはGOLF6Rフロント廻り外した状態です。こうなると車種不明ですね。今回こちらのG6R何をモデファイするかというと・・・
IMG_6632.jpg
forge TWINTERCOOLER取り付けです。こちらは車種専用設計ですので数箇所の河口で取りけられます。オーナー様ピカピカに磨いてきましたのでテロンテロンです。
IMG_6633.jpg
 グリルの奥で光っています。今回さらにモデファイします。
IMG_6624.jpg
VW Raicing インテークキット。クリーナー部が包まれているので低速から効果発揮します。何よりカッコイイ!
取付前。フツーです
IMG_6623.jpg
取付後。かなりスパルタンになりました。こちらも少々加工が必要でしたが無事つきました。これでインタークーラーと相乗効果でものすごいパワーが出ます。
IMG_6628.jpg
MAZEでもタイムアップ間違いないですね!ありがとうございました!!!

今年も暑そうですね

今月キャンペーンのご案内です。
まだ5月なのに30度近い日が続いていますが皆さんバテてないですか?
お車のエアコンは順調でしょうか?
今月はエアコンキャンペーン第二段です!!
先月のキャンペーン内容(エアコンクリーニングガス補充)だけでは改善されずお困りのお客様に朗報です!!
エアコン関連の部品を特価で交換いたします★
IMG_6964.jpg
(例 GOLF4の場合)
セット販売
通常価格¥151,956
キャンペーン価格¥90,000(税込)!!
 
コンプレッサー単体
 通常価格¥¥91,800
 キャンペーン価格¥50,000(税込)!!
※車種により異なります。
※予算の都合上故障箇所のみの交換も可能です。しかしその場合再度故障する可能性があります。その際は再度修理、交換が必要になりますのでご了承下さい。(料金も異なりますので、お伺いください。)
エアコンの部品は全てつながっています。例えばコンプレッサーが故障した場合コンプレッサー内で異物が発生し、循環してしまいレシーバータンク、エキパンなどに詰まりを発生させます。そうすると結局全交換になってしまいしますので、出費は大きいですが、今後のことを考えると今回のキャンペーンはお勧めです!!!
また、バックボーンオリジナルエコバックも先月に引き続き特価¥980(税込)で販売しております!
この機会に是非ご利用ください。
ご不明な点がございましたら何でもご相談ください。

遅くなりました

■第一弾!エアコン点検リフレッシュキャンペーン■
気温が上がり昼間は半袖でも大丈夫なくらいの暑さになってきました!
特に車内は空気がこもってエアコンの時期がやってきましたね。
でもつけてみたらなんか効きが悪いな、冷たい風が出てこないな、
そんなお客様もいると思います。
そこで、少し早いですが、暑さ本番に備えてエアコンキャンペーンを行いたいと思います。
意外とガスが不足しているだけで、補充だけで済むお客様も大勢いますので、まずエアコンガスクリーニングしながら量を点検!不足していれば補充、WURTHリークストップで補修という形でキャンペーンを行います。
□内容
 ・エアコンガスクリーニング(点検含む)
  通常¥16200がキャンペーン価格¥8640!
  (このとき不足していればガス補充 ¥1620/本)
 
 ・WURTH A/Cリークストップ 
  通常¥8640がキャンペーン価格¥4320!
 
   合計¥12960(補充ガス代別)
作業時間は30分~60分かかりますので、作業の際には事前予約をお願い致します。
■エコバック特価キャンペーン■
IMG_9298.jpg
バックボーンオリジナルエコバック
通常¥1620がキャンペーン価格¥980!
涼しげに使えるエコバック、これからの季節にぴったり!
春から夏にかけて是非皆さんに使っていただきたいので、大特価で販売致します。宜しければぜひ★
4種類からお選び下さい

5月休業日のご案内

***ゴールデンウィーク休業のご案内***
いつもBackboneをご利用いただき誠にありがとうございます。
ゴールデンウィーク休業日のご案内です。
5月3日(日)~5月6日(水)の期間中休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い致します。
尚、5月7日(木)より通常営業致します。

H&R Springkit for 6R POLO BlueGT


先日御入庫したPOLO BlueGTにH&Rspringkitの取り付けです。
IMG_6647.jpg
ノーマルでスタッドレス状態です。チョットしり上がりが気になります
IMG_6650.jpg
取り付けました。フェンダーとの隙間も少なくなり知りあがりも解消されました。
IMG_6651.jpg
IMG_6653.jpg
これだけで十分カッコイイです。ホイールもGT純正はカッコイイのでワイドトレッドスペーサーで出すだけで決まります。
ありがとうございました!!

ご無沙汰しております


 皆様おはよう御座います。そして大変ご無沙汰しております。ご無沙汰でいきなりこの画像は気持ち悪いですよね。スイマセン。
上の画像はGOLF4のヘッドカバーパッキン交換時カバーを外しした裏側です。ヘドロ状の層ができております。
IMG_6641.jpg
気持ち悪~。パッキンからオイル漏れ、修理で発覚しました。ここまでくるまでにいろいろ原因はありますがまずロングライフのオイルを使用しさらにサンデードライバーさらにさらにチョイ乗りしかしないとエンジンにとって悪条件全てやっております。ここまで着ますとエンジン側も・・・
IMG_6639.jpg
 やはりカーボンたっぷりです。今までの蓄積がたっぷりたまっています。これから長い時間をかけて治療に入ります。
この様なケースはエンジンばらしてオーバールすれば復活しますが時間も費用も掛かりますそれ以外には以前にも何度かご紹介しましたリキモリ モータークリーンで洗浄しセラテックでコーティングでかなりいいところまでいけます。(場合によっては何度か施工が必要です)
 新車などにロングライフエンジンオイルは否定はしませんが古くなった車輌にロングライフはオイルは長寿命かもしれませんがエンジンは寿命を縮める危険なオイルだと思います。誰かに言われたとおりにロングライフをいれ続け気がついたときには大きい出費、場合によっては車両入れ替えなんてこともあります。そんなことの無いよう皆さんエンジンオイル管理はしっかり把握しておきましょう。
久々でグロ画像ブログでした。
エンジンオイルアップグレードキャンペーン続行中です!!

4月キャンペーン

4月キャンペーンのご案内です!!
暖かくなりましたね
4月は先月に引き続きエンジンオイルアップグレードキャンペーンです
大好評につき、また、まだオイル交換の時期ではなかったというお客様の為に、今月も行いたいと思います!!
この機会にぜひご利用ください
そしてこれから春になってタイヤをラジアルに交換される方朗報です!
PIRELLI Cinturtato P1サイズ、数量限定で驚きの価格でご提供します!
《例》 205-55-16サイズ 
  参考価格¥21,708/本×4=86,832組替えバランス廃タイヤ処分¥9,072
  合計¥95,904のところを
  スプリングキャンペーンプライス¥51,000(税込) 
 
驚きのプライスですので数量に限りが御座いますのでお早めに!!
もちろん品質もPIRELLIですので安心です
他サイズもございますのでお気軽にお問い合わせくださいお待ちしております

エンジンスターター取付 AUDI A4

 本日ご来店していただいたフェイスリフトAUDI A4 AVANT 先日ご紹介して大反響のエンジンスターター取り付けです。
今回画像が無く動画だけです。

私もこれくらいの世代を乗っていたら絶対取り付けます!まずは車輌ですね。
遠方から来て頂いてありがとうございました!!!

相変わらず大人気です


 先日ご入庫していただいたGOLF6 R今回はISWEEP1500ブレーキパッド交換です。以前よりブレーキダストに悩まされていました。
IMG_6443.jpg
IMG_6466.jpg
 これでダストに悩まされず制動力も上がり言うことなしです!ありがとうございました!!
こちらのGOLF7Highlineのお客様はダストももちろんですがカックンブレーキにも悩んでおりました。
IMG_6507_20150322092454b11.jpg
 そうなるとやはりこちら。ISWEEP1500です。
IMG_6504.jpg
IMG_6506.jpg
 ISWEEP1500は万能薬ですね!ありがとうございました!!

慣れないと邪魔ですよね

IMG_6369.jpg
 先日ご入庫したPOLO Blue GTです。けっこう経ちましたがまだなれていない方は多いと思います。アイドリングストップ機能。けっこう邪魔くさいですよね。
 そんなことで今回はISS(Intelligent Smart System)の取り付けです。こちらのISSどういう機能かといいますとエンジン始動時にアイドリングストップ機能がOFFになってるんです。で、必用な時にボタンを押せば機能ON状態になります。簡単に言いますと逆になるわけです。
IMG_6370.jpg
意外とメチャクチャ人気が有ります。皆さんいやだったんですね。私はいやです。メーカーも燃費だ環境問題だと世間がうるさくなってこの機能を入れた感があります(勝手な私の見解ですが) カーライフを楽しむのにISS良いと思います。
IMG_6383.jpg
 これで始動時一つの作業が減りましたね。ありがとうございました!!