GOLF7variantロック音などなど

 先日ディーラーより納車したてのGOLF7VARIANTにロック音をVer.2.3MONO Toneを取り付けさせていただきました。Backboneは一応ロック音販売店になっています。(お恥ずかしい話ですが実は私分かっていませんでした)ロック音は皆さんご存知だと思いますが純正ドアロックリモコンでロック、アンロックで”キュンキュン”とまるでハリウッド映画のワンシーンに出てきそうな気持ちいいサウンドがでるキットです。
 取り付けは配線を加工しなくてはいけませんので専門店で行なってください。GOLF7と最新のお車ですのでいろいろ調べながらの作業です。
付きました。今回ダッシュボードサイドの蓋を外すと操作パネルがある仕様にしました。サウンドの間隔、長さを調整することができますのでここにあればご自分でできます。マジックテープで付いていますので外して手元に持ってこれるのでお手軽です。
IMG_7635.jpg
 そしてヘッドライトがHIDですのでフォグランプもHIDで統一です。明るすぎてフォグだけでイケちゃいます。
IMG_7636.jpg
 そしてそして折角カッコイイヘッドライトなんで存在感を出しましょう。DRLコーディングでバッチリです。
IMG_7634.jpg
 まだま納車ほやほやでこれからが楽しみですね!ありがとうございました!!
IMG_7642.jpg
 もうひとつ。先日ご紹介したGOLF5 PIRELLI最後にボディーポリマーコーティングでテロンテロンに仕上がりました。PIRELLI限定イエローが映えます。車が綺麗になるとテンションめちゃくちゃ上がりますよね!
 
IMG_7649.jpg
IMG_7648.jpg
 帰りの道中PPE,PPT堪能して感想お聞かせ下さいね!ありがとうございました!!

CPM!CPM!PPE,PPT!

IMG_7632.jpg
 最近よく出ていますCPM。こちらのすばらしさは以前ご紹介しましたので過去ログご確認下さい。(手抜きでスイマセン)昨日2013AUDI A3のお客様に取り付けさせていただきました。これでボディー剛性適度に上がり高速安定性、ステアリングレスポンス向上で楽しめます。この適度にが重要なんです!ガチガチに剛性アップしてしまいますと街乗りでは意外と疲れてしまうんです。適度がいいんです。
そして一緒にDRLコディーング施工させていただきました。ファッション性と他車からの視認性アップで一石二鳥ですね!(画像撮り損ねましたスイマセン)
そしてこの日2台目のお車です。GOLF5 GTI PIRELLIです。こちらのお客様は結構遠乗りが多いそうでCPMで高速安定性アップで疲れが軽減されます。
IMG_7626.jpg
IMG_7624.jpg
 そして今回上げたついでにアンダーボディーシールで下回り保護です。これで錆から守られます。
*ここで一つ原材料高騰でこれからWURTHアンダーボディーシール値上りします。以前より高騰していましたが今月より値上げさせていただきます。施工料は店頭でスタッフにお問い合わせ下さい。
IMG_7621.jpg
そしてそして!PPEでパワーアップ!PPTでスロットルレスポンスチューニング!230psが285psにアップします。これまたモンスターマシンになってしまいます。
IMG_7629.jpg
見えないところばっかりなので一つおまけで。BELLOFポジションLEDでかっこよく!キャンセラーセットなので安心です
IMG_7628.jpg
 大変ありがとうございました!

GOLF6GTI NEUSPEED jsp-chip H&R spring

IMG_7638.jpg
本日販売車納車のGOLF6GTIです。こちらのオーナー様以前は国産のイケイケだったそうで今回初VWでしたが納車前でまず、エンジンチューニングでNEUSPEEDjsp-chipインストールです。さすが元イケイケ様です。
ノーマル211psから255psまでパワーアップです。jsp-chipのすばらしいところはパワーが上がっても絶妙なトルクカーブでノーマルより乗りやすくなることです。
そして、H&R spring kitでマイルドロアです。キッチリ4輪アライメント調整していますのでバイパスなどでもステアリングをつまむ程度でまっすぐ走っていきます。
IMG_7639.jpg
 これからいろいろ手を加えていくそうで楽しみですね。一気にやるとわからなくなってしまいますのでチョットづつかわいがっていきましょう。
大変ありがとうございました!

Siroccoモンスター いっぱい吸っていっぱい出しましょう

 先日より進行中のシロッコモンスター計画今回はエンジンの吸気、排気です。シロッコ2.0Tはかなりのポテンシャルを持ったエンジンでまだまだパワーを上げたがっています。そこで基本的なとこから今回はForgeツインテークキット取り付けです。こちらは呼んで字のごとく高性能エアフィルターが二つも付いている機能面も見た目も良いパーツです。
IMG_7502.jpg
 こんなサイズのエアフィルター狭いエンジンルームにどうやって着くんでしょう。そこはForge。考えています。
因みに元々Neuspeed P-froKitが付いていましたが交換です。
IMG_7501.jpg
P-froKitも十分高吸気なんですがいろいろForgeで決めてみました。
どん!
IMG_7505.jpg
IMG_7508.jpg
うーん。決まっています。見た目も良し。吸気もハンパなく吸ってくれます。ちょうどいい吸気具合で出だしも乗りやすくなりました。
 で、いっぱい吸うといっぱい出したくなりますよね。そこで今回以前にアーキュレーキャタバックを取付ましたがさらにAWEダウンパイプを追加しました!国産ターボ車チューニングではまず、手を加えるところだそうでやはりこちらのモンスターにも取り付けます。
まず、純正。
IMG_7381.jpg
IMG_7513.jpg
IMG_7516.jpg
見た目も全然違いますね。吸気排気かなりバランスが取れました。パワー、トルクが上がってしかも乗りやすい。理想です。
今回はここまで。まだまだ続きます。オヤスミナサイ。
エンジンオイルアップグレードキャンペーン大大好評中です!大好評すぎて土日の予約が取れづらくなっております。大変ご迷惑お掛けしていますが、ご予約された方を優先させていただいていますのでまずは電話でご予約をお勧めします。

3C PASAAT 3SDM 0.01

IMG_7583.jpg
 本日ご来店された3C PASSATに最近よく雑誌などで見かける3SDM0.01ホイールを取り付けさせていただきました。
IMG_7582.jpg
こちらの3SDMかなりUSチックですがUKです。鋳造なのに意外と軽く、コンケーブもしっかりありしかもこのデザインでリーズナブルで人気があります。
IMG_7587.jpg
 こちらのお客様雪の降っている季節にご相談にこられまして決めていかれました。やっと新潟も安心して夏タイヤにできますので待ちに待った取り付けになりました。kw Ve1でローダウンでバッチリバランスが取れましたね。カッコイイです!
 本日は大変ありがとう御座いました!!

チャンスです!


皆さんおはよう御座います。今月のキャンペーンを告知します。昨年大好評でしたエンジンオイルアップグレードキャンペーンです!
 こちらのキャンペーンいつも使用しているエンジンオイルのお値段でワンランク上のエンジンオイルが入れられるとてもとてもお得なキャンペーンです!
例えばGOLF4の方がいつもはリキモリ MOS2を入れますとエンジンオイル、エレメント、ドレンガスケットで¥8,560ですが、こちらのお値段でBackboneオリジナル100%化学合成7.5W40(通常価格¥12,247)が入れることができます。
通常価格より¥3,687もお得です!
しかもオイル性能アップするのでエンジンフィーリングも上がりますので乗ってて違いが分かります。エンジンオイルは何でもいいとか他店で¥500/Lなんてオイルを入れている方、エンジンオイルで燃費、乗り味、エンジン寿命が全然変わってきます。昔エンジンオイル無交換でエンジン焼きつきを起こしエンジン乗せ換え何てこともありました。エンジンオイルは人間で言うと血液です。人間は血液を浄化する機能がありますが車はオイルフィルター一つしかありません。フィルターが汚れれば浄化機能は無くなり不純物たっぷりのオイルが全身に回り悪さをします。大切な車を長く乗っていくためにエンジンオイルの定期交換をお勧めします。
 ワンランク上のオイル試してみたかったけど機会が無かった方今回のキャンペーン是非御利用下さい。今回オイル交換周期のことを考えると1ヶ月でだけでは皆様に怒られますのでどーんと3ヶ月間にします!

LUPO GTI POWERFREX bushus &リジカラ


 本日LUPO GTIにPOWERFREXフルブッシュ交換しました。以前BILSTEINショックを組んだところショックばかりしっかりしてしまいブッシュのヘタリが顕著に出てきましてどうせ交換するならハイパフォーマンスなものが良いということでPOWERFREXになりました。
 さすがにフルになるとナカナカ作業に時間が掛かります。そこはBackbone番長IKEDAが淡々とこなしていきます。
IMG_7596.jpg
IMG_7597.jpg
IMG_7598.jpg
IMG_7600.jpg
 ここまでするのならということでリジカラ装着です。
IMG_7601.jpg
 完成。後は4輪アライメント調整でバッチリです。ピンボケ全開でスイマセン。
IMG_7609.jpg
IMG_7610.jpg
IMG_7613.jpg
かなりシャッキとしました。アライメント施工前施工後でかなり違いが出ました。このままサーキット走行でも通用します。有難うございました! 

あったかくなってきました


 本日ご来店された3Cパサート3.2 4MOTION以前からライト回りのご不満がありまして今回一新します。
まずは前回り。HIDは劣化により暗くなってきまして、ポジション、コーナー、フォグは電球色。これでは折角の鮮やかなホワイトボディーが泣いてしまいます。
IMG_7563.jpg
IMG_7564.jpg
 今回品質には定評のあるBELLOF エナジーグレード アルティメイト6500K!こちらは白くなるだけではなく2940ルーメンという明るさを出しますので実用性にも長けています。そしてコーナーリングライト、フォグランプはシグナスホワイト490Kで色目も合います。残念だったポジションバルブもエナジーグレードLEDで統一感が出ます。
IMG_7573.jpg
IMG_7575.jpg
IMG_7578.jpg
 リア回りのライセンスランプももちろんBELLOF LEDで決めます。これで完璧です!
IMG_7576.jpg
 さすがBELLOF間違いありません!
 この後リキモリ モータークリーンでエンジン内を洗浄、セラテックでコーティングします。こちらのオーナー様以前にもこのメニュー施工施工されていまして効果が薄れてきたので再施工です。これで中身(エンジン)も外身もリフレッシュです。タイヤもラジアルに換えて楽しいドライブができますね!有難う御座いました!!
 話は変わりますが今週からお店のお手洗い改装工事で皆様にご迷惑お掛けしてましたが本日完成しました。以前はトイレは和式、洗面所は古いアパートみたいで昭和のかおりがプンプンしていましたがやっと店内雰囲気に合いました。
こんな感じです
IMG_7579.jpg
IMG_7581.jpg
 トイレは相変わらず狭いですが洋式になりましたので女性やお子様連れでも大丈夫です。それでは皆様ご来店お待ちしています!

RIEGER TUNING AUDI 8N TT 1.8T

2014-02_0335.jpg

こちらのTT H&Rスプリングキットでローダウンされてすでにカッコイイ状態です。が!今回さらにカッコイイ仕様になります。リーガーチューニングフロントスポイラー、サイドステップで決まります!
 取付工程はさすがあちらもの。塗装前にフィッティングしますがナカナカ合いません。そこは日本海車輌センター様のスーパーマンたちがキッチリあわせてくれます。どんなエアロも持って来なさい!といってました。
に、しても大変そうです。スイマセン。
2014-03_0104.jpg
2014-03_0088.jpg
2014-03_0087.jpg
 そして完成です!
IMG_7420.jpg
 ど迫力です。カッコイイです!フロントグリルはAUDI S8純正を使用するので質感も高く全体的に品もあります。フィッティングも苦労して付けてもらった甲斐がありまして純正クォリティーです。塗装ももちろん純正肌目をちゃんと出していますイカにも感ゼロです。
ついでにテールレンズを交換して他との違いを出しました。
IMG_7424.jpg
IMG_7419.jpg
 大変ありがとうございました!

ほやほやのPOLO GT

IMG_7524.jpg
こちらの山盛りのパーツたち(まだ他にもあります)今回ディーラーより納車したてのPOLO GTに取り付けします。こちらのオーナー様は納車まえからいろいろ打ち合わせをして待ちに待って取り付けることになりました。
 まずはこちら。おしゃれは足元からということで今回NEWSPEED RSe05 17inchです。インチサイズは純正キープですが軽さが違います!見た目も変わりますが乗り味も変わって一石二鳥です。
IMG_7537.jpg
 こんなカッコイイホイールを装着すると奥に見えるキャリパーがそのままでは面白くありません。そこでキャリパーを鮮やかなブルーにペイントしました!
 さらにこんな綺麗になってはブレーキダストが気になります。iSWEEP1500でローダスト、性能アップでもう完璧です!
IMG_7529.jpg
IMG_7556.jpg
 足元は決まったとこで今度はGTには設定のないフォグランプキット装着です。雪国ですのでBELLOF iBEUTYビビットイエローで視界性アップです。ついでにコーナリングランプもシグナスホワイトでHIDとカラーもあってバッチリです
IMG_7540.jpg
IMG_7536.jpg
 視界がよくなったので後の視認性も手を加えます。ドアミラーレンズをブルーにしさらにウィンカーLED内蔵で見た目も良です!
IMG_7534.jpg
IMG_7535.jpg
 元々かっこいいベースがさらに良くなってきましたのでさらにさらによくしましょう。リアエンブレム中が黒いと意外と浮きますよね。そこをSprungColoredPlateでまとまりをつけました。
IMG_7526.jpg
 さらにトップアンテナをiEXERT MicroAntenaでチョット長すぎたアンテナをバランスよくします。マフラーエンドもパイプ切りっぱなしなので純正カッターでグレードアップします。
IMG_7538.jpg
IMG_7531.jpg
 完成です!ここまで一気に仕上げると次に何をするか考えてしまいますね!仕上げにBackoneナンバーフレームです。こちらはプレゼントです!地元で宣伝してくださいね。
IMG_7527.jpg
IMG_7557.jpg
IMG_7558.jpg
 大変ありがとうございました!!