チョット模様替えしました


 明日からBackboneゴールデンウィークに入りますのでチョットだけ模様替えしました。今まで事務スペースがむき出しで見た目がチョット悪かったので(私のデスク周りだけですが)目隠ししました。普段白い壁の奥にいますのでお客様がいらっしゃいましたら入って前方にBackboneスマイルキーパーの池田モモコがお待ちしています。
私が前面に出ますと折角来ていただいた方が気分悪くなると思いますので。
 雑貨コーナーにVW純正キャップを取り揃えました。
IMG_7809.jpg
 私は頭がでかいので入りませんが皆様でしたらきっとお似合いのキャップが見つかると思います。
IMG_7808.jpg
 エスプレッソマシーン位置も変えましたので飲みやすくなったと思います。いつでも飲みに来て下さい。
Backbonaは8日より通常営業です。それでは良いゴールデンウィークを!オヤスミナサイ。

今月のキャンペーン

 皆さんこんにちは!やっと暖かくなってきましてGWも天気が良いみたいなので行楽にはもってこいですね!今月のキャンペーンは行楽などでいつもよりお車の出動回数も増えると思います。そこで疲れたバッテリーの交換お勧めキャンペーンです。気温が上がってくるとバッテリー内の化学反応が活発になり充電量も増えますのでトラブルは感じづらくなります。ですがバッテリーは充電式乾電池と一緒ですので長いこと使用しますと充電許容範囲が少なくなってきます。弱ったバッテリーに幾ら充電しても満タンは少ないです。そうなりますと交換しかありません。消耗品です!
 今年1月にもこのキャンペーンは行ないましておかげさまで大好評でした。実は今後バッテリー大幅な値上げがあります。メーカーよりいち早くこの情報をキャッチしまして、それなら皆様にお伝えし交換を考えていらっしゃる方は今のうちに交換しましょうというキャンペーンです。今回緊急キャンペーンです。
varta-1.jpg
ac-delco.jpg
 前回同様定価より30%OFFさせていただきます。車種により取寄せになりますのでご了承下さい。皆様このチャンス逃さないで下さい!!!
それではよいゴールデンウィークを!

SACHS Perfomance PLUS 体感試乗会


 やってまいりました!今年で3回目になりますSACHS PerfomancePLUS体感試乗会のお知らせです。毎回多くのお客様に試乗してもらいSACHSのすばらしさを体感していただいてます。
 今年も試乗車はGOLF6Variant1.4Tです。今回PPE,PPTも装着していますのでこちらも興味のある方は是非お試し下さい!
気になる予定日ですが、すでにハンズ様のHPで告知していますので分かる方はいらっしゃると思います。
                     5月31日(土)、6月1日(日) です!
 毎年土日で混雑が予想されお待たせすることがありますのでご了承下さい。
皆様のご来店お待ちしています。私が一番楽しみです。

BILSTEIN B8 eibach ProKit for BORA4MOTION ヘッドライトクリーニングforGOLF5


足回りリフレッシュで入庫されたBORA4MOTIONです。足回りのシャキッと感と適度なローダウンがご希望でしたので今回BILSTEIN B8ショートストロークとeibach Pro-kitの組み合わせです。こちらはBackbone創設以来間違いのない鉄板メニューです。裏切りません。
4輪アライメント測定、調整で直進安定性アップ、サスペンションでコーナリング性能アップで15万キロオーバーとは思えない走りになりました!ありがとうございました!!
IMG_7750.jpg
続きましてこちらGOLF5のヘッドライトです。Backboneに来る前にGSなどで何度か磨いてもらったようでナカナカ綺麗にならずこまって来店されました。
IMG_7749.jpg
IMG_7748.jpg
 曇ってます。白内障です。これではヘッドライトの焦点が合わず車検ではねられてしまいます。そこでBackboneの出番です!きっちり表面のクリア層を削り取り再コーティングです。このコーティングもBackboneではこだわっていますので通常のコーティングより寿命は長く安心です(環境によりかわります)
施工後 どーですか!この輝き!
IMG_7754.jpg
IMG_7753.jpg
 白内障も治り10歳若返りました!特にGOLF5などヘッドライト面積の大きい車輌は効果的面です!気になる方はBackboneにご相談下さい。若返らせます!!

GW休業のお知らせ

いつもBackboneをご利用いただきありがとうございます。
ゴールデンウィーク休業日のご案内です。
5月3日(土)~5月7日(水)の期間お休みとなります。
8日(木)より通常営業させていただきます。
お急ぎの修理ご希望のお客様はお早めにご予約ください。
宜しくお願い致します。
                                           Backbone

AUDI S4 A4 DRL ISWEEP


 先日ご来店された現行AUDI S4 AVANTまだ500kmも走っていないピカピカの車輌です。こちらのオーナー様ブレーキダストが非常に気になることでイシカワエンジニアリング ISWEEP1500を取り付けさせていただきました。以前にもご紹介してまして相変わらず大人気商品です。ブレーキ制動性能が10~20%上がりながらダストが軽減される優れものです。
IMG_7732.jpg
IMG_7731.jpg
 ついでにDRLコーディングで存在感たっぷりです!
IMG_7733.jpg
 そして2014’AUDI A4こちらもDRLコーディングさせていただきました。こちらもまだ走行距離が数千キロとホヤホヤです。
IMG_7735.jpg
IMG_7736.jpg
 こちらのお客様以前にアイドリングストップキャンセルISSを取り付けさせていただいてました。結構皆様このアイドリングストップ機能邪魔くさく感じている方が多いようでBackboneでは取付できますので気になる方はお問い合わせ下さい。
IMG_7694.jpg
 歴代のAUDIを見ていると全てがカッコイイです。現行やはりカッコイイです突込みどころが無いです。本日は大変ありがとうございました!!

NEUSPEED P-fro kit GOLF5VARIANT


先日ご来店されたGOLF5 2.0T VariantにNEUSPEED P-fro kitを取り付けさせていただきました。GOLF52.0Tのエンジンルームは上部にエンジンのほとんどを覆うエアクリーナーが鎮座して賛否両論でした。
 こちらのP-froは絶対的なエアプレッシャーを増加させスロットルレスポンスとパワーを向上させる車種専用設計のスポーツエアクリーナーキットです。純正エアクリーナーボックスごと交換ですので交換後のエンジンルームはかなりスパルタンな印象になります。
 そして今回DSGフルード交換させていただきました。BackboneではパワークラスターDSGと純正(ペンントシン)ご用意しています。こちらのお客様はパワークラスターDSGご使用しました。これでシフトチェンジなどスムーズになり楽しいドライブができますね!
外装も決まって非常にカッコイイGOLF5Variantです。ホイールもRSTでイエローのアクセントが効いてます!
 大変ありがとうございました!!!
IMG_7722.jpg

GOLF5 GTI PIRELLI COX TPST

先日ご来店されたGOLF5 GTI PIRELLIに最近Backboneで大好評のCOX TPST取り付けさせていただきました。こちらのTPST先日もSCIROCCOモンスターでご紹介させていただきましたので商品紹介は省かせていただきます。
 こちらのPIRELLIすでにCPMが装着されていますのでさらにドライビング性能アップです!とにかくいいです!!
IMG_7715.jpg
IMG_7714.jpg
 マフラもCOXで決めています。他メーカーマフラーですとTPSTと干渉する可能性があり別売の調整キットがひつようになります。COX同士なのでクリアランスもバッチリです。
IMG_7717.jpg
IMG_7716.jpg
こちらのPIRELLIすでに足回りからイロイロ手が加えられています。カッコイイです!!
帰りの道中で違いが分かると思います。今度感想聞かせてくださいね!ありがとうございました!!
IMG_7719.jpg

SCIROCCOモンスター ハイパワーになると・・・

 皆様おはよう御座います!SCIROCCOモンスタープロジェクト続編です。先日のいっぱい吸っていっぱい吐き出しますと当然エンジンパワーが飛躍的に上がります。そーなりますと車輌全体のバランスが崩れてきます。早くなってもボディーがグニャグニャだと安心してアクセル踏んでイケません。
 そこで今回はボディー補強です。まずはこちらOKUYAMAフロントストラットタワーバー。ストラット上部左右を結ぶことによりボディー剛性を高めサスペンション本来の仕事をさせることができ、コーナリング時発生するボディーのねじれを抑えハンドリング、フロントスタビリティーが向上します。
IMG_7695.jpg
IMG_7696.jpg
 アルミで軽量で見た目もGOODですが残念ながらシロッコはカウルトップで見えなくなってしまいます。
そして今度は皆さんご存知COX TPST Toe Pivot Stop Trussです。こちらはリアサスペンションメンバーに取り付けることによってサスペンション全体の剛性を高め、優れた直進安定性と乗り心地の向上を実現できる優れものパーツです。こちらは前後の足回りの一体感が格段に上がりCOXが言っているとおり直進安定性が格段に上がります!これはノーマルで普通に乗っている方でも体感できて気持ちよくドライブできるパーツでお勧めです!
IMG_7373.jpg
IMG_7395.jpg
 そして前回COXスプリングキットで10~15mmダウンしていましたが今回外装が結構変わったことでもう一下がりということでH&Rスプリングキットに交換しました。
IMG_7693.jpg
 で、ここからさらにボディー補強がありますがとりあえずサスペンションがなじむまでお預けです。それではまた!

SCIROCCO einsatz&CPM

先日ご来店された2013’SCIROCCO R-Lineにeinsatz左右4本だしマフラー取り付けさせていただきました。こちらのSCIROCCO最終R-Lineですのでメーカー適合が出てなく、付かなかったら加工してでも取り付けようとのことで取寄せました。
 バンパーの加工はどのモデルでも必要ですのでカットします。問題のマフラーは・・・バッチリ加工無で取り付けられました!
IMG_7680.jpg
IMG_7678.jpg
IMG_7679.jpg
IMG_7683.jpg
 さすがeinsatz。美しいです。これで走りも良くなりますので言うこと無です。そして上の画像でちらりと見えるボディー補強パーツ CPMも取り付けました。これでバイパスなど高速安定感が向上します。
IMG_7676.jpg
 こちらのオーナー様御自分でいろいろ手を加えられましてブレーキ回り、ホイールセンターキャップの塗装かなり上手に仕上げられています。愛が感じられて良いです。
IMG_7685.jpg
IMG_7684.jpg
 次は吸気ですね!たいへんありがとうございました!!!