何気に多いです
皆さんこんにちは!昨日の雨大丈夫でしたか?最近の豪雨でトラブルの相談が多く来ております
ヤバい水たまりは入らないようお気を付けください
今回は豪雨とは関係ありませんが水回りの案件です
GOLF7世代の1.2、1.4TSIのウォーターポンプ交換が増えてきています
2012年位までのゴルフのウォーターポンプはファンベルトやタイミングベルトで回って働いでおりましたがゴルフ7から完全別体式でミッション側にあります。
このポンプからクーラント漏れがここ数年多発しております。年数なのか距離なのか何せよくあります

こちらは外したポンプです。左下の方に何やら汚れがありますね

回転部の軸から漏れております

この軸の部分は向きが反対でカバーに覆われているので通常ですは見えません。
ボンネット開けてエンジンとバッテリーの間の下のあたりを除くとクーラントがたまっていたら確定です
交換しましょう
ヘッドの接合部を綺麗に磨き取付です


ベルトも交換になります。
このウォーターポンプはサーモスタッドとセットなのでまあまあの金額になります。社外品もありお安く購入できますが極端に寿命が短いです。(上の画像はたまたま社外の画像です)ですのでBackboneでは純正交換となります。交換しないと大変なことになりますので最近クーラントの警告が出たり、エンジンルームより甘ったるい香りがしましたら要点検です。
1.8、2.0TSIのウォーターポンプもしっかり漏れてきます。こちらはエンジンの前側にあるので分かりにくいですので警告、臭いが気になったら一度点検お勧めします
久々の修理事例投稿でした。