立て続け
上の画像はAUDI A3 とTT1.8Tのエンジンオイルパンの画像です。上は応急処置された状態で入庫しましたので大事には至りませんでした。下の画像はパックリ割れた状態で入庫しました。が、直ぐにエンジンを止めたのでこれまた大丈夫でした。
両方とも交換になりました。素材はアルミで溶接も出来ますが今回衝撃が強かったのでクラック意外にもゆがみも考えられるので交換となりました。
ゴルフ4世代からオイルパンはアルミになり、結構この作業は増えましたが立て続けは久々です。昔GOLF2世代を乗っていた頃は車高を馬鹿みたいに下げてオイルパンはすったり、へこませて当たり前でしたが今同じことをすると今回のようになります。しかもこの2台は車高はノーマルです。
皆さん車高短はほどほどに。
Comment (6)
bonanza178| 2023年11月25日
… [Trackback]
[…] Find More Info here on that Topic: vw-backbone.jp/立て続け/ […]
โปรแกรมพรีเมียร์ลีก| 2023年11月17日
… [Trackback]
[…] Info on that Topic: vw-backbone.jp/立て続け/ […]
yehyeh.com| 2023年10月3日
… [Trackback]
[…] Information on that Topic: vw-backbone.jp/立て続け/ […]
ประตูสำเร็จรูป| 2023年8月24日
… [Trackback]
[…] Find More to that Topic: vw-backbone.jp/立て続け/ […]
endo| 2013年1月22日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
オイルにじみ見えたら要注意ですよ。
ジャッキでウマかませてライトもって潜ってください!
バックボーン持ってきてくれれば2柱リフトで上げますよw
北海道のJETTAノリ| 2013年1月21日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
このクラックみて思い出しました。
そうですよね、Ⅳ系はアルミオイルパン。
クラックも初期段階では、案外見えにくいかもしれませんね・・・・
ひょっとしたらクラックが原因でオイルレベルダウン?
考えられなくはないですね・・・
確認してみます!
2柱リフトうらやましい(笑)