もうひとつのモンスター

IMG_7183.jpg
 先日エキマニのボルトが折れ、復旧ついでのヘッドオーバーホールプロジェクトゆっくりですが進んでいます。先日シリンダーヘッドが下りました。年季が入っていますのでかなり慎重に作業をしないと関係ないところまで壊れてしまいます。
 で、下りたヘッドはこちらです。約30年頑張ってきた感たっぷりです。
IMG_7179.jpg
 バルブ側です。さすがにカーボンが溜まっています。逆に30年でこの程度だとオーナー様だいぶぶん回していたようです。いい状態です。これから研磨、バルブシートカット、バルブフェイス研磨に入ります。
ピストン側はどうでしょう
IMG_7174.jpg
IMG_7178.jpg
さすがにこびりついています。こちらはひたすら除去です。つけおき洗浄です。
IMG_7337.jpg
洗浄後
IMG_7342.jpg
ここまで来るのに数日掛かりました。機械屋さんから研磨が来るまでにやれるところをやっておきます。
まずはエンジンマウント。終わっています。
IMG_7195.jpg
原型が分かりません。IMG_7190.jpg
ベルトカバーなどさびているところを磨いて再塗装です。
IMG_7206_2014032221263686a.jpg
ドライブシャフトブーツも切れていたので交換です
IMG_7208.jpg
ヘッドがきました。
IMG_7335.jpg
ピカピカです。折れたボルトも復旧しました。
IMG_7231.jpg
IMG_7336.jpg
 これから組みつけていきます。最近ナカナカ手が付けられません。あせってやってはいけない作業ですので慎重にやっていきます。
 本日はここまで。オヤスミナサイ。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)